World Journal

FXなどの投資系、金融系コラムを中心に書くブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

朝が超弱い僕が早起きするために実践している7つのこと

金融機関というのはとにかく朝が早いところが多く、僕の会社も例外ではないのですが、僕はとにかく朝が弱いのです。とにかくまぶたが重いしベッドから起き上がれない。しかし仕事に行かなくてはいけない。 快適な朝を過ごすために色々なことを試しました。そ…

山本太郎さんと握手してきたけど結局自民党に投票しました

深夜0時の人だかりと謎の拍手 昨日、渋谷でブラブラしてたら夜中の12時にも関わらず人だかりと謎の拍手が聞こえてきました。夜中12時の人だかりと拍手なんてロクなもんじゃないと相場が決まってます。でもこの好奇心を抑えることができず、ついつい野次馬根…

日本人のほとんどは年収500万円以下という事実、給料が上がらない理由と給料の上げ方

ほとんどの日本人は年収500万円以下という事実 日本人の8割は年収600万円に届かない。つまり、年収600万円稼ぐとあなたは日本人の上位20%に属することになる。年収800万円稼ぐと上位10%に、1000万円稼ぐと上位5%になる。まずはこのデータを見てほしい。 …

部下を怒鳴る上司は日本経済をダメにするからクビにするべき

たまたま日本のサラリーマンが褒められなさすぎるという記事を読み、色々と考えさせられたので僕もひとつ書いてみようと思う。 部下を怒鳴るしかできない無能上司たちの特徴 大体どこの会社にも部下を怒鳴り散らす上司というのはいるものだ。部下がミスした…

【解説】これだけでほぼ分かる!イギリスのEU離脱の影響をまとめてみた

イギリスの国民投票でEU離脱派が過半数を占め勝利しました。これにより、イギリスはEU離脱に向けた準備期間へと移行することになります。ニュースでも大々的に報道されていますが、イギリスがEUを離脱すると言われてもよくわからないという人のためにイギリ…

月額950円で見放題!Netflixで面白かったおすすめドラマ6選

Netflixは月額950円(スタンダートプラン)で映画からドラマまで好きなだけ視聴できる動画サービスだ。僕も入会して半年ほど経つが、その品揃えの豊富さ、画質、使いやすさ、どれをとっても最高の動画サービスだと思う。Netflix以前はU-Nextに月額2000円ほど…

成功者の自伝を読み漁ってわかった投資で成功するために知っておくべき12の原理原則をまとめてみた

投資で勝つのは難しい。本当に難しい。ただ、投資で勝てるようになれば大金が稼げることもまた事実だ。僕は金融業界で働いていることもあり、投資で成功した人の自伝やインタビュー集を読みあさったことがある。 その経験を通じて得たのは、投資で成功した人…

【スゴすぎ】サラリーマンがダサイと思ってる学生は大バカという話

電車やオフィス街にはクタクタのスーツを着たくたびれたサラリーマンがたくさんいる。お世辞にもかっこいいとは言えないそんなサラリーマンのおじさん達を見て「ださい」とか「あんな風にはなりたくない」と思っている学生は結構いるんじゃないかと思う。 僕…

上司「はいじゃないだろ!」と言われた時のベストな対処方法を考える

ほとんどの人がそうだと思うが、僕は入社1年目の頃毎日のように上司に怒られた(今でもそうだが)。 怒られるのも嫌だったが、一番嫌だったのが「はい」と返事すると、「はいじゃないだろ!」と言われることだった。心の中で「じゃー、いいえとでも返事すれ…

投資家になろう!1万円から気軽に始められる投資サービスを紹介する

自分が貸したお金に利子がついて返ってくる瞬間、自分が買った株が値上がりして利益が出た瞬間、そして何よりも自分の口座残高が増えていくのを見ることほど気持ちのいいことを僕は知らない。一度味わうともう忘れられないほどの快感だ。 ぜひこの快感を多く…

【外資系金融マン直伝】会議で使える超便利な英語フレーズ30選

英語での会議とはとにかくつらいもので、眠気と突然のフリを華麗に避けつつ、ある程度の存在感を残さなければならない。そんなとき、単語からいちいち考えていては会議についていけないし、「君はどう思う?」なんて突然フラれると車の前に飛び出して固まっ…

2016年6月6日のトレード

今日はなんだか値動きがぱっとしないですね。エントリーも2回ほどで、1つは損切り、もう一つはいまもホールドしてる感じです。では損切のエントリーから。 EUR/USD 1時間足 今日は午前中からユーロドルをロングしていきました。雇用統計の結果が予想を大幅に…

安い店の行列に何時間も並ぶ人の時給ってそんなに低いの?

先日、友人が行ってみたいということで渋谷のお寿司屋さんに行ってみました。なんでも安くてとてもおいしいのだとか。ここです。 時給670円で行列に並ぶ人たち 店についてビックリしたのは待っている人の多さ。店の前にズラッと行列ができていました。入口前…

下落トレンド中のもみあいの対処方法

今日はドル円で頻繁によく見る、かつ初心者が損しやすいチャートパターンが出たので解説します。 1時間足 これは今日のドル円の1時間足です。このチャートでの第一のエントリーポイントは青丸部分です。下落トレンド中はMAが抵抗線として機能しやすいので、…

2016年5月31日のトレードプラン

今週に入ってから相場がかなり不安定になっています。今日はなんとか微益で終わりましたが急変動には注意したいところです。 ドル円 「買い」 ドル円は昨日書いたとおりのプランで推移しました。まだ買いが優位な状態ですが、相場全体のボラティリティが上が…

2016年5月30日のトレードプラン

ドル円 「買い」 意外にも午前中からかなり上げてきました。イエレン議長の利上げ肯定発言が材料視されており、いまは6月の利上げを織り込みにいっている感じでしょうか。4時間足 1時間足 朝から急騰してきました。昨日の時点では111円のラインを抜けたら買…

2016年5月29日時点のトレードプラン

ドル円 「様子見」 ドル円はNY市場終盤に110円半ばまで一気にあげてきました。しかし、上の4時間足がレンジであるため、このままどんどん上げていくというシナリオはなかなか考えづらい。むしろ、いまは4時間足のレンジ上限からの逆張りを狙っていきたい場…

当ブログで使用しているテクニカルについて

当ブログではFXのトレードプランなども解説していますが、その際に使用しているテクニカルについてご紹介しておきます。あまり複雑なテクニカルを使用すると自分自身が混乱してしまうため、テクニカルは極力シンプルなものを使用しています。シンプルなテク…

本日のトレードポイント

本日はスキャルでないと取りにくい相場でした。 1時間足以上のレベルでトレードしているトレーダーは様子見でよかったでしょう。しいていうならポンドのレンジ逆張りが有効だったでしょうか。 1時間足 ポンド ポンドは珍しく朝方から急騰してきました。日…

毎日の時間の使い方が変わるトレードオフという考え方

photo by dkalo 経済学の基本的な考え方の1つにトレードオフという考え方がある。トレードオフとは、何かを得るためには別の何かを犠牲にしなくてはいけないという考え方で、私たちもこのトレードオフの問題に日々ぶち当たっている。たとえば、今日は疲れた…

料理素人の男がABCクッキングに通ったら案の定3日で辞めた話

photo by bvalium 春になると人は何か新しいことを始めたがるもので、昨年の僕も例にもれず何か新しいことをはじめようと思っていた。何を始めようかと考えていた時、たまたまもこみちのMoco's Kitchenを見て、「料理できる男ってモテそうだな」となんともあ…

投資で損をした時にやってはいけないことリスト

photo by FullyFunctnlPhil 投資で成果をあげるために一番大切なことは損をしたときにどのように行動することかだと思います。コツコドカンとよく言いますが、コツコツ積み上げてきた利益を一瞬で吹き飛ばしてしまっては一向に収益も上がってきません。コツ…

絶対本編が見たくなるかっこいい映画の予告編20選

映画館に行くと、映画本編よりも予告編が楽しみになってきません?日本の映画予告編の編集技術ってすごいですよね。予告編の出来がすごい良くても本編がクソなんて日常茶飯事。 前回は経済映画を紹介したけど、今回はジャンル関係なし! 今回は本編の面白さ…

日銀のマイナス金利導入についてわかりやすく解説してみる

日銀がマイナス金利の導入を発表し、大きなニュースになりました。これは日本経済にとっても、日本の銀行にとっても非常にインパクトのあることで、恐らく銀行の幹部は大慌てしているのではないでしょうか。発表と同時に銀行の株価は急落しました。金利がマ…

【テクニカル分析】チャートの読み方と分析方法の基礎講座PART1

photo by Jim Makos 投資をする人全員が悩むのが相場をいかに分析し、今後の値動きをどう予測していくかということだと思う。そこで登場するのがチャートを使ったテクニカル分析だが、このテクニカル分析は人によって手法も全く違うし、初心者からするともの…

【投資初心者向け】最低限知っておきたい投資信託の基礎知識

photo by Tax Credits アベノミクスが始まって以降、個人の投資意欲が年々高まってきているようだ。それは当然といえば当然で、アベノミクスが始まってから日本株を買って放置していれば2倍になった訳で、むしろ貯金があるのに投資をしなかった人は人生に数…