World Journal

FXなどの投資系、金融系コラムを中心に書くブログ

ライフハック

朝が超弱い僕が早起きするために実践している7つのこと

金融機関というのはとにかく朝が早いところが多く、僕の会社も例外ではないのですが、僕はとにかく朝が弱いのです。とにかくまぶたが重いしベッドから起き上がれない。しかし仕事に行かなくてはいけない。 快適な朝を過ごすために色々なことを試しました。そ…

【外資系金融マン直伝】会議で使える超便利な英語フレーズ30選

英語での会議とはとにかくつらいもので、眠気と突然のフリを華麗に避けつつ、ある程度の存在感を残さなければならない。そんなとき、単語からいちいち考えていては会議についていけないし、「君はどう思う?」なんて突然フラれると車の前に飛び出して固まっ…

毎日の時間の使い方が変わるトレードオフという考え方

photo by dkalo 経済学の基本的な考え方の1つにトレードオフという考え方がある。トレードオフとは、何かを得るためには別の何かを犠牲にしなくてはいけないという考え方で、私たちもこのトレードオフの問題に日々ぶち当たっている。たとえば、今日は疲れた…

【独学】証券アナリスト1次試験の勉強方法

このたびめでたく証券アナリスト1次試験に合格した。証券アナリストは専用の対策講座も受講できるが、そんな金ねーよという人用に独学で合格するための勉強方法を書いてみる。 勉強時間 証券アナリスト協会によると、1次試験全科目合格した人の勉強時間は2…

英語はフレーズで覚えると学習効率が上がる

僕はいまTOEIC900点以上あるが、高校生までは全く英語ができずにいつも一番下の英語クラスにいた。なにせI am not play tennis.と平気で書いてたから英語に関しては相当ダメだった。 そんな僕でも英語学習がものすごく捗った勉強方法が英語をフレーズで覚え…

気が利くと言われる人になるために実践すべき9つの習慣

気が利く人というのは必然的に評価が高くなる人だ。ビジネスでもプライベートでも気が利く人と思われて損なことは何もない。人間関係も円滑になる。今回は気が利く人になるために実践すべき習慣を紹介する。 メッセージカードには小物を添える 新しい人とビ…

誰でもできる頭がいい質問の作り方を伝授する

質問のレベルがあなたの人生を左右する 僕は15卒で外資系金融機関に就職することになるが、就職活動を通じて実にたくさんの質問を聞いてきた。自分がした質問、面接官がした質問、別の就活生がした質問。多くの質問を聞く中でいくつか気づいたことがある。1…

証券外務員一種に一発合格する勉強方法

photo by Bill Selak 証券会社に入る人にとって必須の資格が証券外務員だ。これが無いと証券マンとして仕事ができない。また、証券会社に勤める人以外(銀行や保険、運用会社等)にとっても証券関係の知識を広く浅く学べるため、証券外務員は取得して損の無…

読書がみるみる楽しくなる!三日坊主でも読書習慣が身につく方法

photo by melfoody 参考になるページ 読書の秋! 読書習慣のない人が習慣を身に付けるための10の方法 – ガジェット通信 読書習慣を根づかせるための工夫 | シゴタノ! 読書の時間を大切にしなさい。一冊の本との出会いがあなたの人生を変えることもある。ジ…

最強の財布はこれだ!【最強財布決定戦】

世の中には星の数ほど財布があるが、大きく数種類に分けることができる。二つ折り財布、三つ折り財布、長財布などだ。では、最強の財布とは一体何だろうか。財布がかっこいいと男の価値がグンとあがる。誰もが持っている財布だからこそ、自分の価値を高めて…

聴衆を惹き付けるためのプレゼンの小技6選

photo by marcopako  面白いプレゼンと退屈なプレゼンの違いとは一体なんだろうか?今まで、嫌となるほど学生から社会人までたくさんのプレゼンを見てきた。面白いプレゼンもあれば、退屈極まりないプレゼンもあった。両者の違いとはなんだろうか?今回は、…

人は見た目で決まる?外見をよく見せるテクニックまとめ

第一印象の大切さは誰だって実感している。イケメンのほうがいいし、背も高いほうがいい。でも、そういった自分ではコントロールできない要素はどうしようもない。だから、服装や髪型、はたまた姿勢など雰囲気でカバーするしかない。大体の人間は痩せて清潔…

電車での過ごし方で案外人生変わるかもしれない

photo by Hindrik S 僕は毎日電車で大学に通学している。電車通学は中学の頃からやっているから、もうかれこれ10年近く電車通学をしている計算になる。中高では電車で往復1時間30分、大学までは往復2時間かかる。1年で150日学校にいっていたとすれば (…

お祈りメールの対処法リスト

就活をしていると、嫌でもお祈りメールを見ることになります。例のアレです。 さて、試験の結果につき慎重に協議いたしましたが、 誠に残念ながら、今回は採用を見送らせていただくことになり、 貴意に添えぬ結果となりました。 ご期待に応えられず申し訳ご…

面白い文章を書くちょっとしたコツ

ブログを書いていると、自分の文章力の無さに嫌気がさすときがありますよね?私もその1人です。この嫌気のせいで、ブログを辞めてしまう人も多いと思います。そこで、、読み手に少しでも読んでもらえる文章を書くためのコツをいくつか調べてまとめてみまし…